ポルシェを買ったときに、嬉しくて取扱説明書を
読むわけだけれど、その単なる取扱説明書の内容に
感動したことがある。
「ポルシェは今までに生産された台数の
3分の2が、未だに現役で走っています」
という記述だったと記憶している。
この短い文章で、想像が発散する・・・
◯歴史のあるメーカーなんだろうな
◯多くの人に愛されているんだろうな
◯オーナーが大切に乗っているんだろうな
◯大切に乗るだけの価値がある車なんだな
◯丈夫で壊れないんだろうな
こういう物語が頭の中に広がるわけ。
単なる解説書なのにこの記述。
こういう物語に、人はお金を払うのかもしれない。
あるいは、
「物語 = ブランド」
という公式も成り立つかもしれない。
水平対向エンジンという非常識なエンジンを
RRというスポーツカーにあるまじき位置に搭載
するのも、あの独特な形をかたくなに守り続ける
のも、すべて「物語」のためなんだな。
同時に買った、水平対向エンジンを積む熱き
国産車の取扱説明書も見たけれど・・・
家電の取扱説明書と変わらなかったな・・・